前年 | 前日 | 2022/04/08 | 翌日 | 翌年
10/27(fri)01:44わらし ) たいへん ひさびさ 風呂上がり 69.0kg 19.0%   …といえば
いや 「たいへん ひさびさ」 なのは
体重計っす。

湯船でうとうとしてたら、救急車のサイレンが
来て。去って。また一台、やって来ました。
深夜に二往復? ちかく?

10/27(fri)11:22あのね )   …といえば
無料で動画が見放題のサイトを紹介しています!

安全なサイトばかり紹介しているので楽しめますよ♪

http://panda.twt.bz/

10/27(fri)11:34わらし ) 携帯から削除 … できんかったっけ?   関連記事
10/27(fri)11:47わらし ) エネループが 1980+680円   …といえば
充電器と単三セット + 単四 二本 ABC

10/27(fri)13:34わらし ) 和食? *   …といえば

2006/10/27(fri)13:31:09
/photo/logs/cv/cv.1161923653.23213.1.10270001.jpg Exif

10/27(fri)13:49わらし ) カモメとポカポカ チャプンチャプン *   …といえば
ここは今治 日本食研究所?すぐ北

なにが釣れるかな?
2006/10/27(fri)13:42:50
/photo/logs/cv/cv.1161924573.26388.1.10270002.jpg Exif

10/27(fri)16:16わらし ) 白い巨塔 全国チェーン? *   …といえば
夕陽でポカポカの秋の田んぼです。

済生会病院って 県外にもあるんですか?
2006/10/27(fri)16:13:56
/photo/logs/cv/cv.1161933389.26938.1.10270003.jpg Exif

10/27(fri)17:47わらし ) 玉川湖交差点をいま右手に 087から 高縄北まわり   …といえば
10/27(fri)18:01わらし ) 北条向け左折 ホソミチ   …といえば
10/27(fri)18:03わらし ) 北条 5km   …といえば
10/27(fri)18:06わらし ) 鹿島 正面 北条バイパス ローソン信号 104   …といえば
10/27(fri)18:36わらし ) ガイオすぎ新田   …といえば
10/27(fri)19:10わらし ) 自宅は、玉川湖畔からきっかり一時間の場所でした。   …といえば
10/27(fri)19:49わらし ) グロブボックスに SD詰め込めるだけ詰め込んで置いたら... *   関連記事
2008年には転送速度100MB/sに。10GBで100ドル以下に。
今から5年後。フラッシュメモリは20GBで150ドル以下に。

なら名刺フォルダみたいなものに SD並べて突っ込んで
クルマに部屋に 持ち歩けますな。

グロブボックスを満タンにしたい向きは、それも実現できそうな予感。

10/27(fri)19:55わらし ) 胸ポケットから少しだけ出してiP●dように見せてはいけません。 *   関連記事
禁止事項。。。
http://www.digitalcowboy.jp/products/dctsdmp3u/index.html

製品型番 DCT-SDMP3/U(JAN:4543183505000)
対応 WindowsXP / 2000 MP3、WMA SD(32MB〜512MB)、MMC(32MB〜512MB)
USB1.1 単4形乾電池 約8時間(環境により異なります)
56(W)×59(H)×13.4(D)mm 約26g(電池、メディア含まず)
・USBケーブル17cm(A−miniB)×1
・ステレオイヤホン×1
・単4形アルカリ乾電池×1

10/27(fri)20:14わらし ) NASとしては とっても遅い 8Mbpsの 3.5HDD箱   関連記事
DC-MC35UL/N

従来機種のネットワーク再生機能にネットワークHDD機能を追加!!
LANで接続された場合は、「Ximeta社」の開発した「NDASテクノロジー」の
独自プロトコルを採用し、PC上からはローカルHDDと認識されます。
リビングの大画面TVに接続したままLAN経由でHDDへマルチメディアコンテンツを
ファイル転送することができます。

※NDASテクノロジーは米国およびその他の国で登録された
米国Ximeta社の登録商標です。

100BASE-TX/10BASE-T対応×1(RJ-45) ★とは言っても USB1.1並みか???
USB 2.0/1.1対応×1(シリーズB)
S端子×1、コンポジット×1、コンポーネント×1
形式:MPEG-1/2/4※
拡張子:avi/mpg/m2p/dat/VCD/ISO(DVD-ISO)/VOB/IFO
最大解像度:720×480ドット
ビットレート:MPEG-1/2 最高8Mbps、MPEG-4 最高4Mbps
フレームレート:最高120fps
※ネットワークモード時はMPEG-4のみの対応となります。

形式:MP3/WMA/Ogg Vorbis/WAVE
拡張子:mp3/wma/ogg/wav
サンプリングレート:最高48,000Hz
ビットレート:
MP3 64Kbps〜320Kbps(CBR/VBR対応)
WMA 48Kbps〜192Kbps(CBR/VBR対応

形式:JPEG
拡張子:jpg

リモコン別途 2,520円
3.5'HDD別途 250GB程度までを推奨。

10/27(fri)20:16わらし ) DC-MC35UL/N MOVIE COWBOY (本体のみ税込み)17,800円 *   関連記事
HDD合わせて 二万五千円くらいか?
RAID-5な 10万円製品がやすいと思ってましたけど
家庭のバックアップ 倉庫目的なら
バックアップ自動コピーを適当に定時セットすれば

これを四台並べる方がベターかも> 250GB*4=1TB

10/27(fri)20:26わらし ) 荷物点数を減らす目的なら こちらの mp3プレイヤ & USBメモリ *   関連記事
SD使用 1GBまで対応。USB2.0対応 1,780円〜 STICK3 Silver

お? PC工房 別名で 1,080円があるのでは?
http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/search.php?pc=50
TEC AL-MP3SQ/W(WHITE)
SDメモリーカード・マルチメディアカード対応MP3プレイヤー。 
カードリーダーとしても利用可能。ホワイト。SDカード別売。通販特価
種類:オーディオプレイヤー / USB / 512MBまで(SDカード別売り
カードリーダーとしても利用可能

うちのクルマの今のステレオで磁気ヘッド経由で鳴らす分には
dynabookで鳴らすのと大差感じないかんじでした>本日のコブクロmp3

10/27(fri)20:50わらし ) 1,080円の買い物に 680円の送料は いただけませんな   関連記事
先週 980円のパソコンに 送料1,480円な注文をしましたが...

10/27(fri)21:52わらし ) Vista PC100 384MB→ PC133 320MBにしてからか?   関連記事
遅い・・・ ユーザ追加 四名したのは関係ないと思ってます。

PC1333 512+512を ECC Reg付で 五千円くらいで買えて無事に動けば
値うちあるかな???

その前に、こんな小細工はどうでしょうか?
http://daigouji-gai.tripod.com/documents/memory-interleaving.html
VIAのAPOLLO PRO系チップセットを使用したマザーにおいて
メモリインターリーブ設定した場合の効果

10/27(fri)22:23わらし ) 現在の Vista 38プロセス 310MBコミット   関連記事
PC133な 64RAM を外して PC100な 128RAMに戻し 384MB RAMで PCI*3設定です。

先ほどまでは Celeron 466MHz 192RAM Windows2000な 1999年のSOTECよりも
はるかに遅い状態。(pentium120 64RAMでw98してるような遅さ)でしたが

今は、あきらかに早く Vista起動 ログイン後の待ち時間も許容範囲内でした。

そうこうしているうちに いま 42プロセス 297MBコミット。
ちょっと ハテナ?
何かが動いたり 消えたりしてるんですかね?起動直後。

RAMは 320MBだと微妙に不足なようで 384MBが最低ラインのようです。
某社のカタログには、1.5GBで写真百枚の一覧時間がまるで違うと
比較グラフがありました。
そういえば昨夜だか 320MB RAMで explorer 写真フォルダ 縮小一覧を見たら

 も------のすごく遅かったです。

どれどれ・・・・

おーー ぜんぜん違いますぞ> 320 v.s. 384 でのレハ写真縮小一覧表示パタパタ

コミットチャージは今 269MBで逆に 減っちゃってるんですがね・・・・

10/27(fri)22:32わらし ) ちゅうか ついでに Athlonも 108*13の 1404MHzにしちゃいました   関連記事
たったの、1.08倍ですから無事に動いてほしいものです。
2,3日動けば、もうすこし欲張ってみましょう。
いまや実験専用機ですからなおさら ムチャ いけます。> a13v

10/27(fri)23:02わらし ) またまた 冒険 116*13=1508 で NG   関連記事
起動しなくなり、ジャンパーピンでリセット
112*13=1456でも起動せず BIOS画面が 部分的に赤反転で化け状態。
1.75V→1.8Vにしても改善ならず。
PC100なメモリがダメなのかな?> 112MHz

現在 108*13=1404 1.75Vに戻してますが
Vista起動途中でリセットをくり返しております。

10/27(fri)23:06わらし ) 109*13=1417MHz だと Vista起動ならず   関連記事
1.75Vでは 108*13 が限界みたいです。> 根性なし
RAMが PC133規格のまともなものになれば
多少、改善が期待できるかも。

直近の CPU最高温度は 56℃あたりでした。

10/27(fri)23:24わらし ) 落ちとる 下に。。。。。   関連記事
いま再び笑って 改めて大きくして見て
初めて発見。 地に落ちとるやないか 一枚。

ひろってしばれば とりあえず治るのに
気づいてないんだか?社員さん 総務さん ショム2さん。。。

はよ 役員に気づかれる前に 対処なされ

10/27(fri)23:43わらし ) 荷物点数は減らせるけれど 操作性わるそう *   関連記事
ジョグひとつで次へ前へ & 長押しで音量調整。
飛び出した 単四電池のふくらみがズングリそう。
USBポートに幅広の胴体がときどき邪魔そう。
マジックテープで運転席に着けておくには
操作性が他人の生命にに危険かも

1GB + USB2.0対応 + 1,780円は合格なんですが...
512MBまで USB1.1の速度 + 1,190円の方が操作性で勝りまする

該当記事 26 / 27 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©