前年 | 前日 | 2017/03/25 | 翌日 | 翌年
03/25(sat)03:18わらし ) 東京オリンピック まぢか   関連記事
最後の 1/5 は んー ねちまった

03/25(sat)10:29わらし ) のんちゃんのり   …といえば
03/25(sat)12:22わらし ) 弁当 ひとつでも 売れるところが   関連記事
みかたった と。

03/25(sat)12:23わらし ) 一般的に政権交代後の新政権の最初の100日間は   関連記事
蜜月期間と言われるように、報道機関も野党も新政権に対する批判や
性急な評価を避ける紳士協定があり、市場も大統領からの税制改革や
成長戦略に対する具体的な言及が明らかになるの

を静かに見守っているのが現状

03/25(sat)13:18あのね )   …といえば
03/25(sat)13:18あのね )   …といえば
03/25(sat)13:18あのね )   …といえば
03/25(sat)13:18あのね )   …といえば
03/25(sat)13:18あのね )   …といえば
03/25(sat)14:33わらし ) ハブの先のルータの向こう側がTVから全滅で   …といえば
うりうり

他は見えるようになったが
主力機 c2d85だけ見えず

しばらく いらいらしたのだが

ルータの後ろからケーブルが外れている

ということに気づくまで
時間かかりすぎた

03/25(sat)14:34わらし ) Core i7よりも低消費電力なXeon 5500シリーズ   …といえば
03/25(sat)14:46わらし ) LGA1366 *   関連記事
03/25(sat)14:47わらし ) LGA1366   関連記事
Intel Core i7 900番台 (Bloomfield/Gulftown)
Intel Celeron P1053 (Jasper Forest)
Xeon 5500番台 (Nehalem-EP)
Xeon 3500番台 (Nehalem-EP)
Xeon 5600番台 (Westmere-EP)
Xeon 3600番台 (Westmere-EP)
など

03/25(sat)14:50わらし ) Intel® Xeon® Processor 5160 ... LGA771 65nm   関連記事
CPU Speed: 3.00Ghz
L2 Cache Size: 4MB
FSB Speed: 1333Mhz
sSpec Number: SLABS
http://ark.intel.com/products/27219/Intel-Xeon-Processor-5160-(4M-Cache-3_00-GHz-1333-MHz-FSB)

03/25(sat)14:51わらし ) LGA771   関連記事
Intel Dual-Core Xeon E3xx3/5xxx
Intel Quad-Core Xeon E/X5xxx/X3xx3
Intel Core 2 Duo E6x05
Intel Core 2 Extreme QX9775
Intel Celeron 445

03/25(sat)15:09わらし ) LGA775   関連記事
Pentium 4 505J, 506, 520から570, 520Jから570J, 521から571(Prescott)
Pentium 4 630から670, 662から672(Prescott-2M)
Pentium 4 631から661(Cedar Mill)
Celeron D 325Jから345J, 326から351(Prescott)
Pentium 4 Extreme Edition 3724MHz(Prescott)
Pentium 4 Extreme Edition 3400または3466MHz(Gallatin)
Pentium D 805, 820から840(Smithfield)
Pentium Extreme Edition 840(Smithfield)
Pentium D 915, 925, 920から960(Presler)
Pentium Extreme Edition 950または960(Presler)
Core 2 Duo E4300から4700, E63x0から67x0(Conroe, Allendale)
Pentium Dual-Core E21x0から22x0(Conroe)
Celeron Dual-Core E1x00(Conroe)
Core 2 Extreme, X6800(Conroe)
Core 2 Quad, Q6x00(Kentsfield)
Core 2 Extreme, QX6xx0(Kentsfield)
Core 2 Duo E72x0から86x0(Wolfdale)
Pentium Dual-Core E5x00から6x00(Wolfdale)
Celeron Dual-Core E3x00(Wolfdale)
Core 2 Quad, Q8xx0, Q9xx0(Yorkfield)
Core 2 Extreme, QX9650, QX9770(Yorkfield)
Xeon 3000 系 (Conroe, Kentsfield, Wolfdale, Yorkfield)

03/25(sat)15:17わらし ) LGA775 hp xw4600 1333MHz FSB   関連記事
Intel X38 Express North Bridge/ICH9R South Bridge
4 DDR2 memory slots
1.8V DDR2(ECC)
Memory Speed Supported DDR2 SDRAM PC2-6400E(800MHz) unbuffered ECC
Supports up to 16 GB ... 4+4+4+4

03/25(sat)15:21わらし ) Single 3.00 GHz Intel Core2 Extreme QX6850   関連記事
NVIDIA Quadro FX 4600

03/25(sat)15:22わらし ) Extreme QX6850 ... 3,100   関連記事
03/25(sat)15:30わらし ) 158K needs X48   関連記事
2008/04/08 45nm、クアッドコア、FSB 1600MHz、
http://ascii.jp/elem/000/000/123/123771/
クロック周波数3.2GHz、L2キャッシュ容量
6MB×2の12MB、TDP 136W、電圧0.85V〜1.35V

「Core 2 Extreme QX9770」と「Intel X48 Express」
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/10/news008.html
「Icc_max」と呼ばれるCPUに供給される電流の最大量が
Core 2 Extreme QX9650で125アンペアであったのに対して、
Core 2 Extreme QX9770は140アンペア

Core 2 Extreme QX9770を利用するのに必要なチップセットがIntel X48 Expressチップセットだ。Intel X48 Expressは、2007年10月に発表されたIntel X38 Expressチップセットの「リファイン版」で、Intel X38 Expressで利用できなかったFSB1600MHzに対応する。先に紹介した事情から、Intel X48 Expressを搭載したマザーボードではVR(Voltage Regulator)の設計が見直されており、Core 2 Extreme QX9770で必要な140Aの電流供給に対応するなどの改良が施された。

 Intel X48 Expressの変更点はそれだけにとどまらない。メモリ周りに関しても機能が拡張されている。ここで「?」と思ったユーザーは、現在のメモリ規格を正しく把握している。というのも、Intel X38 Expressでは、現時点でPC用メインメモリとしては最高スペックである「DDR3-1333」をサポートしており、それ以上に高いスペックを有するメモリはこの記事が掲載される2007年12月初めの時点では存在しないからだ。PC用メインメモリのスペックは、JEDEC(Joint Electron Device Engineering Council)と呼ばれる業界標準団体で決められるが、DDR3に関しては“1333”が最高スペックで、それより高スペックなものはメモリモジュールベンダーなどが独自に保証する“オーバークロック”製品に分類されているのだ。

 Intel X48 Expressでサポートされているのは、そのオーバークロック仕様のメモリになる。これは、DDR3の動作クロックを1600MHzに引き上げたもので、インテルが独自に仕様を策定した「XMP」(Extreme Memory Profile)と呼ばれる規格に対応したメモリをメモリモジュールベンダーに製造してもらい、市場へ供給する仕組みになる。メモリモジュールにはSPD(Serial Presence Detect)と呼ばれる小さなROMチップが搭載されており、動作クロックやレイテンシと呼ばれるタイミングといった、そのモジュールに実装されるメモリがどのようなパラメータで動作するのかが詳しく記述されている。

 このSPDはJEDECの仕様で決められているが、すでに述べたようにJEDECが定めたDDR3-1600の標準仕様はまだ存在していないので、インテルで拡張仕様(XMP)を策定し、その仕様をSPDに組み込んでいる。XMPに対応したメモリモジュールは、DDR3-1066やDDR3-1333などの標準仕様が存在する動作クロックではJEDEC仕様のメモリモジュールとしても使え、DDR3-1600のような標準仕様が存在しない動作クロックではXMP仕様のモジュールとして使うことになる。ちなみに、XMP仕様では駆動電圧も標準の1.5ボルトから1.8ボルトに引き上げられている。
kn_x48_23.jpg
CPU-ZによるSPDの表示。XMPメモリにはXMPのプロファイルが用意されている

 現在、CorsiarやCrucial、Kingstonなどの大手メモリモジュールベンダーは、このXMP仕様のDDR3モジュールを準備しており、Corsairのようにすでに出荷を開始したところもある。インテルという業界最大のチップセットメーカーがサポートすることもあってか、今後メモリモジュールベンダー各社からXMP対応の製品が登場するとみられている。

 Intel X48 ExpressではこのXMP仕様のDDR3-1600(以下、XMP1600)をサポートする。ただし、Intel X48 ExpressでXMP1600を利用するには、FSBが1600MHzに設定されている必要がある。ここで、注意しておきたいのが、FSBが1600MHzに設定された場合、メモリのクロックを1333MHzにできないことだ。同様に、XMP1600ではなく、DDR3-1333のメモリを利用する場合に、FSBは1066MHzでしか設定できない(ただし、FSB1333MHzの場合にはメモリクロックも1333MHzに設定可能)。こうした制約があるため、Intel X48 ExpressでFSB1600MHz対応のCPUを利用する場合は、XMP1600のモジュールも用意することになる。

 また、Intel X48 ExpressでXMP1600をシステムに組み込む場合、各メモリチャネルに1モジュールのみという制限がある。Intel X48 Expressはデュアルチャネル構成となっているので、4つあるメモリソケットのうち2つだけが利用できる。このため、XMP1600を利用する場合には空いているメモリソケットを利用しようと思っても増設できない。最初から最大容量のメモリモジュールを用意しておく必要があるので、こちらも注意したい。

 なお、Intel X48 ExpressではIntel X38 ExpressでサポートされていたDDR2対応機能が省かれている。Intel X38 Expressマザーボードのラインアップに存在していた“DDR2バージョン”は存在しない。これは、DDR3専用設計とすることで安定性をより高めるためだ。もっとも、Intel X48 ExpressとIntel X38 Expressの違いはFSB1600MHzとXMP1600への対応に集約されるので、CPUにCore 2 Extreme QX9770を使わない限り、チップセットで利用できる機能はIntel X38 Expressと同等と考えていい。CPUにQX9650を利用するユーザーはIntel X38 Expressマザーでは十分だと言えるだろう。

http://news.mynavi.jp/articles/2007/12/28/qx9770/

03/25(sat)15:32わらし ) QX9650 5K~ *   関連記事
03/25(sat)15:47わらし ) i266 に PCI Express x8あり。そろそろ値ごろ?   関連記事
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=PCI+Express+x8&ei=UTF-8&auccat=0&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=a

03/25(sat)15:51わらし ) NVS 285 に x8 スロット用があり *   関連記事
比較→

03/25(sat)15:56わらし ) NVIDIA Quadroシリーズ 対応解像度の一覧 - 株式会社 エルザ ジャパン   関連記事
http://www.elsa-jp.co.jp/html/products/graphicsboard/resolution/quadro.html

http://www.elsa-jp.co.jp/html/products/graphicsboard/quadro_nvs285/index.html

03/25(sat)15:59わらし ) Quadro NVS 285 PCI-E Native PCI-E対応となった製品。   関連記事
コアNV44(110nm) コアクロック400MHz 消費電力:17.784W~Max:22.87W

↓NVIDIA Quadro NVS 285 128MB x16
http://www.elsa-jp.co.jp/html/products/graphicsboard/quadro_nvs285pciex16/index.html

NVIDIA社製 ワークステーション GPU NVIDIA Quadro NVS 285
128MB DDR2 SDRAMグラフィックスメモリ
PCI Express x16対応
DirectX9.0 及びOpenGL1.5 サポート
デジタルDVI-I x 2もしくはアナログVGA x 2(*1)によるデュアルディスプレイサポート
DVI最大解像度1920x1200@60Hz
ロープロファイルデザイン(*2)
静音パッシブヒートシンク
ヨーロッパ環境規格RoHS指令準拠

ロゴ:Quadroロゴ:PCI-Express x166

※1アナログ VGA出力は付属の DVI-VGA変換コネクタを使用します。


デジタル DVI-I にて最大解像度1920 x 1200 の2画面マルチディスプレイ環境をサポートします。さらに 付属のDVI-VGA変換コネクタを使用することでアナログ出力で最大解像度2048 x 1536 の2ディスプレイ環境を構築可能です。
※1920 x 1200の解像度においては、デジタルWUXGAをサポートしたモニタが必要です。 モニタによっては表示できない場合があります

ドライバ
http://www.elsa-jp.co.jp/support/download/driver/

03/25(sat)16:09わらし ) PC2-4200 double-data rate 2 (DDR2)のデュアル・イン ライン・メモリー・モジュール(DIMM) をサポート   関連記事
i266

IBM Eserver xSeries 100 Type 8486サーバーは、IBM X-Architecture
™テクノ
ロジーを基にしたハイパフォーマンス・サーバーです。 このサーバーは、優れたマ
イクロプロセッサー・パフォーマンスや改良されたシステム管理のほか、柔軟性の
あるメモリー管理とデータ管理を必要とするネットワーク環境に最も適していま
す。

03/25(sat)16:11わらし ) 376.84-quadro-grid-desktop-notebook-win8-win7-64bit-international-whql.exe   関連記事
http://www.elsa-jp.co.jp/support/download/driver/quadro_8_7_64bit/

03/25(sat)16:16わらし ) Amazon 売れ筋ランキング パソコン・周辺機器 - 97,234位   関連記事
NVIDIA ワークステーションGPU NVIDIA QuadroR FX 1700 (クロック460MHz)
高速大容量512MB DDR2 SDRAM グラフィックスメモリ (クロック800MHz)
PCI Express x16 対応・DirectX10 シェーダーモデル4.0 及びOpenGLR2.1 サポート
デュアルDVI-I デジタルビデオ出力 2系統のデュアルリンクDVI,
HDCP サポート DVI1系統最大解像度2560x1600 HDTV出力コネクタ(コンポーネント、コンポジット、S-Video 出力対応)
プロフェッショナルグラフィックスアプリケーションに最適化されたOpenGLドライバ
EU RoHS 指令準拠・消費電力42W・寸法 168x111mm

03/25(sat)16:49わらし ) DVD 再生 ハードディスクから i524   …といえば
ISOにするなら DVD再生ソフトは「WinDVD」とか「PworDVD」などを使って
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3659305.html
VOBを結合してみてはいかがでしょう。
VOBMergeを使えばできると思います。

Daemon Tools
http://cowscorpion.com/dl/DAEMONTools.html
簡単な説明
http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/daemon.htm
VOBMerge使い方 
http://mikasaphp.fixa.jp/vob_merge.html
ダウンロード
http://www.evilmaster.net/index.php?page=tools

Media Player Classicってーのも

03/25(sat)16:52わらし ) Downloading VLC 2.2.4 for Windows   関連記事
03/25(sat)16:55わらし ) i524 DVD CDドライバ   関連記事
03/25(sat)17:57わらし ) EQFX 1700 512ER *   関連記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/NVIDIA_Quadro

03/25(sat)20:39わらし ) hp drivers *   関連記事
03/25(sat)21:05あのね ) DVD Shrink DVD Decrypterって *   …といえば
03/25(sat)21:07わらし ) 2017一押し WinX DVD Copy Pro :他のソフトと連携する必要なく、   関連記事
使いやすさが抜群で、初心者でも迷わなく楽々操作ができる。
DVDコピーガードを外す能力が意外に高い。
カクカクせずにレンタルDVD複製する可能。
ウイルス感染などに心配しなくても結構!

--- DVD Shrink DVD Decrypter
http://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/dvd.html

https://www.winxdvd.com/blog/powerful-dvd-shrink-dvd-decrypter-cooperation.htm

03/25(sat)21:14わらし ) おっとあぶない 欲しがるところだった *   関連記事
QX9650-vs-Intel-Core2-Duo-E8500

03/25(sat)21:17わらし ) DAT72 で足りなければ いまどき ナニ? *   関連記事
ltoとか 500GB 800GB とか

03/25(sat)21:20わらし ) w7 ドライバー xw4600 *   関連記事
03/25(sat)21:42わらし ) CPU 乗せ換えを考えていたんだが *   関連記事
マシン買い替えても 速くはならないのかも??

03/25(sat)21:49わらし ) Xeon E5-2600 v4 *   関連記事
あまり変わらない
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Xeon-E5-2687W-v2-vs-Intel-Core2-Duo-E8500

nm と価格だけが おおきく異なる?

03/25(sat)22:00わらし ) 6700Kっても 弐割違うかな てなもんで *   関連記事
03/25(sat)22:16わらし ) コア数 E5 ... 15 18 22 36コアっと なんぼスレッド?   関連記事
E8500_E5-2603V4~25-12=13JPY
E8500_E5-2678WV-3.4GHz-283-12=271JPY
E8500_QX9650
E8500_QX9650~88-12=76JPY

該当記事 42 / 50 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©